韓国語の自己紹介を覚えよう!
韓国語 自己紹介
Pick UP ⇒ 主婦におすすめの『韓国語マスター教材』はコチラ!
韓国で初対面の人にあったら、挨拶の次にすることは自己紹介だと思います。
これは韓国に限らず全世界共通だと思います。
韓国を旅行する時、または初対面の韓国人と会う時には、
最低限の自己紹介のフレーズを覚えておくと便利です。
ここでは、覚えておくと便利な、基本的な自己紹介のフレーズを紹介します。
自己紹介の仕方
・名前を名乗る
「私は山田太郎と申します」
これを韓国語にすると、「チョヌン ヤマダタロウラゴ ハムニダ」となります。
この時、名前(この場合は山田太郎)は、韓国語の漢字読みに変える必要はありません。
そのまま日本語読みで大丈夫です。
「私」と言う単語は、上記の例文では、「チョ」ですが、実は、私を表す単語には2種類あります。
「チョ」は、目上や年上の相手に対して使います。
日本語だと、「わたし」や「わたくし」に当たります。
それに対して、「ナ」という表現もあります。
こちらは、対等な相手や目下の相手に使うことが多く、
「わたし」、「ぼく」、「おれ」、「あたし」のような意味合いを持ちます。
・年齢
「私は12歳です」
これを韓国語にすると、「チョヌン ヨルトゥ サリエヨ」です。
12はヨルトゥです。
書くときには、ヨルトゥとハングル文字で書いても、12と数字で書いても大丈夫です。
逆に、相手に年齢を尋ねる時には、「ナイガ オットケ トェセヨ?」と聞きます。
・趣味
「私の趣味は○○です」
これを韓国語にすると、「ナエ チュィミヌン ○○ イムニダ」です。
○○にあなたの趣味を入れます。
あなたの趣味の単語をあらかじめ調べておくとスムーズにいくと思います。
逆に、相手に趣味を尋ねる時には、「チュィミヌン ムオシムニッカ?」と言います。
他にも様々な表現がありますが、最低限これらのフレーズを覚えておくと良いと思います。
そして、仲良くなる秘訣は、自分だけ話をして満足しないことです。
きちんと相手の自己紹介にも耳を傾けるのを忘れずに。
おすすめ韓国語上達教材!
韓国ドラマ好きの主婦にこそおすすめしたい韓国語教材『”超らく”韓国語マスター術』
あなたも5倍ましの感動を味わって見ませんか? ⇒ >>詳しくはこちら<<